Think too much

高3(Kai)と高1(Sora)父(じろう)と母(ふつこ)

セリフはニュアンスです。 英文はあっているのかどうか、わかりません。

比べられない

近くに良い都立高校があるので

入れるのならばそこでいいじゃないって思ってます。

 

だけどKaiが合格してから世界が一変してしまいました。

平常時ならば「この学校ならでは」がたくさんあったはずなんです。

ただ今って非常時がずっと続いている状態で。

そうなってくると、やはり私立の方が融通が利くのかなと

勘ぐってしまっているのですよ。

 

学校それぞれは前提として

私立は変更プランを行いやすいイメージがあります。

都立はあくまでも枠内で各校の自由があったのが

今は都が非常事態過ぎて融通利かないのではという疑念がうまれているのです。

(Kaiから時々、他の高校に行く子の話が出ると結構違ってびっくりしてる)

 

実は去年の学校説明会をできる範囲で参加したのですが

コロナ前の説明会と変わらなかったんですよ。

私立も都立もどちらも通常時のアピールのまま。

だけど実際は全然違う。

休校中の対応や各行事の中止や変更の内容など

そこを聞きたかったんですけど少し触れる程度。

 

イレギュラーなのは今年度だけで来年度からは大丈夫って事だったんでしょうか。

確かに今年度の年間予定表は元通りって感じでしたけど

4月早々中止や延期のお知らせが来てますよ。

 

それはいいんですよ。仕方ないから。

だけど去年からほぼ2択みたいなのが嫌なんですよ。

やれる範囲内で同じ意義のあることをしようっていうのは

用意されないんでしょうか?ってところです。

受験対策や勉強フォロー関連は中止になったら

結局、自分でやってねって。

 

そうなると他の高校でも同じじゃないですか。

今年はそこを知りたい。

今年の説明会はそこら辺の話が聞けると良いのだけど。

 

そしてそこを比較した上で志望校を決めたいよね。

コロナ前の日常で比較しても

入学した後に何も無いんじゃ悲しいだけだよ。

現状を教えてほしいなぁ。

 

まとめ

I want to hear a constructive story.