Think too much

高3(Kai)と高1(Sora)父(じろう)と母(ふつこ)

セリフはニュアンスです。 英文はあっているのかどうか、わかりません。

ゴールデンな過ごし方

緊急事態宣言が出たので中高共に部活は停止。

Soraの方は最後の大会だけ出来る事になっていたけど

ここにきて延期。

 

中学の授業は通常だから部活が無いだけであとは変わらず。

高校は分散登校で自宅学習日がやたら多いけど

予定通りに宣言が終わるなら、そんなに影響ないかな。

 

オンライン授業の予定は無く、あってもHRのみ。

課題はどっさり。

ここら辺は各高校で全然違うでしょうね。

オンライン授業をやるところもあれば課題さえ無かったり

スタサプ提携している高校もあったりと様々な様子。

 

問題は宣言延長の場合。

延長しても対応は変わらなさそうなので

ほぼ独学で大量の課題に追われる状態が長くなるのは不安で不満です。

 

行事はすでに減ったり縮小したりが4月にありましたけど

延長されれば更に変更、中止が増えそうですね。

 

今年度の予定表が中高共に昨年を踏まえた上で

もう少し慎重な予定を組んでくると思ったのに

例年通りにだいぶ振り戻した強気の予定で不思議だったのですが

始まってすぐにボロボロと色んなものが脱落していくのを見て

本当に中間が無いんだなぁという気持ちになっています。

 

「子ども達の為に出来るだけ例年通りにやってあげたい」

という気持ちは嬉しいのだけど

「例年通りが無理な場合に工夫したら出来そうなものを考えておく」

をやってくれた方が結果、嬉しいというか。

中止でーすってなってから、さーどうするかって

それ昨年やりましたよね?って気分に。

 

内情と実情を知らないので理由はあるんでしょうけど

保護者にはわからないので、そんな疑問ばかりが浮かんできてしまいます。

 

現場ではどの立場の人も大変そうだから

どうにも効率良くしたい欲が出ちゃう・・悪い癖。

 

まとめ

It's best to do nothing.