Think too much

高3(Kai)と高1(Sora)父(じろう)と母(ふつこ)

セリフはニュアンスです。 英文はあっているのかどうか、わかりません。

どうでもよくない?

じろうに腹を立てる事が増えてきた。

 

子ども達が小さい時はそれこそ手が足りなくて

ヘルプ欲し過ぎて「お前もやれや!」パターンでケンカ。

 

療育に通ったり学校とやり取りしたり

子どもの特性について調べたり合う方法を試行錯誤してる時に

「なんでわざわざ普通と違う事しないといけないの?」っていう

協力を得られない上に理解が無さ過ぎて

「一番身近に敵がいた」パターンでケンカ。

 

子ども達が大きくなるにつれて直に手をかける事が減ってきても

学校や習い事、勉強面に友達トラブルなど色々てんこ盛りなのに

「俺は気にならない」「知らない人と関わりたくない」って丸投げしてくるから

「私だって苦手だけど親の責任あるからやってます」パターンでケンカ。

 

子ども達の年齢が上がるにつれて洒落にならない事も増えてきたので

さすがに親として何かせねばという気持ちが出てきたのか

私の指示が年々わかりやすく変化していって

とうとう直球になった事も後押ししているのか

関わってくれる事は増えました。

 

しかしそうなると、それはそれで教育方針や各所への対応で

ぶつかる事も多くなるわけですよ。

 

だけど全部、子ども絡みじゃないですか。

だから子供が自立して、じろうと私だけの生活なら

そんなにケンカしないかなって思ってたんです、ずっと。なのに。

 

前から、たわいもない話がしずらい事はあった。

それもあって、そもそも目的の無い話はあんまりしないんだけど

やっぱり時々コミュニケーションは取ろうと思って。

 

年々、記憶違いは増えるし視野は狭くなるし

指摘すると猛烈に怒るからしんどいし。

昔ヘルパーやってた時にこの手のおじいちゃん結構いたから

面倒をなるべく回避する方法もご機嫌になってもらうやり方も

わからなくはないんだけど、対じろうは仕事じゃないからね?

 

正直、仕事だと思って対処してる時もあるけど。

(自分が快適に暮らす術として)

 

とにかく対等に程よく心の距離を置いて付き合っていきたいのに

なんか・・(良好な関係ではない)自分の父親みたいになってきていて。

 

心は冷めているけど私が大人になって

表面上はそれなりに接してはいるけど会うとストレス

なぜなら一方的に気遣わないといけないから。

そうしないと怒り狂って面倒くさいし

もっと嫌な思いをしてストレス倍増するのでベターな選択をしている。

それが私にとっての父親です。

 

とにかく第一声からのケンカ腰がこれ以上増えないといいな。

子どもの事でケンカしちゃうのは仕方ないけど

それ以外は時間の無駄でくだらなくて嫌なんよ。

じろうに自覚は無いから困ってる。

 

まとめ

I don't want to quarrel and waste time.